このDVDは、きものを楽しんでいただくための、
たかはしのお節介です。
振袖は、ほとんどの人が初めて触れる「絹のきもの」。
どう扱えば、どう振舞えばいいのか、誰もが不安を持っています。
初めてのきもので嫌な思いをしたら、その悪いイメージがずっと付きまといます。
たかはしはその不安を少しでも解消したい、
きものに対してのハードルを1つでも取り除きたい、
そんな思いで作ったDVDです。
きものはそんなに特別なものではありません。
清楚で古風な日本女性、そんないつもと違う自分になりきれるのがきもの。
まるでコスプレを楽しむような、ワクワクした気持ちで着てほしい。
「振袖の所作 虎の巻」に、
振袖をワクワク楽しむための所作と、
たかはしのお節介をたっぷり詰め込みました。
トイレ、移動、式場で…振袖の疑問を解決
慣れない振袖での外出…。
「気を付けて!」と言われるけれど、特に初めて着た時は
「何に気を付ければいいのかがわからない!」
そんなときこそ、このDVD。
振袖での歩き方から座り方、階段の上り方や雪の時の注意事項、
トイレでの所作や、汚してしまったときの応急処置法まで。
実際に振袖を着付け、数多くの振り袖姿を見守ってきた、
その実体験をもとに作られているから、知っておけば安心な情報がぎゅぎゅっと詰まってます。
振袖を着る本人はもちろん、ご家族の方や成人式などのお世話役の方、
式典会場のスタッフさんにも見ていただきたい、
それが「振袖の所作 虎の巻」です。