気仙沼漁師カレンダー史上初となる女性写真家
『船霊様は女神様だから、女性を船に乗せると嫉妬し不漁になる』という古い慣わしから、この漁師カレンダーも過去の7作品全て、男性の写真家が撮影していました。
今年は、漁師カレンダー史上初の女性写真家さんの撮影が実現。
漁師さんたちのご理解と、多大なるご協力により、写真家・市橋織江さんが写す、気仙沼の漁師たちの新たな一面を、楽しんでいただける一冊です。
カレンダーの両端には、その月の写真にまつわる様々な想い、漁師たちの大切にしている心が記されています。
写真集としても、読み物としても、普段の生活では中々知ることができない世界を、少しだけ垣間見れる、そんなカレンダーです。
写真家 市橋 織江
1978年生まれ。
数々の広告や、アーティストの写真を手掛ける。映画「 恋は雨上がりのように 」(主演 小松菜奈、大泉洋)の映像撮影、TVCM などムービーカメラマンとしても活動。また、写真展や写真での作品発表も行い、主な写真に「 TOWN 」、「 PARIS 」、「 Gift 」、「 BEAUTIFUL DAYS 」など。
感覚、でシャッターを切る。「偏らないこと」。風景でも人物でもスナップでもなく、可愛いでもカッコいいでもポップでもない、ジャンルの無いジャンルを撮りたい。
こうでなければいけない、こう撮らなきゃいけない、そんな感覚から抜け出し「良いと思ったものを撮る」。シンプルで力強い、シンプルだからこそ力強い。
そんな市橋 織江ワールドをお楽しみください。