商品説明
 |
綿楊柳使用
柔らかさと肌触り抜群の国産高級綿楊柳を使用。
肌に触れる面積が少なくなるため密着せず、汗ばんでもサラサラとした肌触り。 |
今までのパンツ型裾よけの悩みを全て解決
すっきりとしていてサラサラの「ローライズステテコ」
今までの、パンツ型すそよけの悩みを全て解決しました。
やさしい肌ざわりの巾広レースがほどよく腰まわりにフィットするローライズタイプです。汗ばむ季節を快適に過ごせる綿楊柳を使用しました。汗取りとして年中ご使用ください。
ロングスカートのペチコート代わりにも使えます。
ショーツと一体型で上げ下ろしが楽チン
とても柔らかいインナーと一体型になっています。トイレなどの上げ下ろしが一枚で済み、着崩れも防止します。本当にローライズなので帯の下に挟まりません。
透ける夏きものでもステテコと分かり難いゆったりとしたデザイン。
ウエストをゴムではなく幅広レースゴムにしたことで、見た目に可愛らしく、しかもしっかりとフィットします。インナーにも使われていて、もたつかずスッキリ快適です。
私がなぜ「ローライズステテコ」を作ったか
たかはしきもの工房
女将 髙橋 和江
ステテコの涼しさは別格ですから浴衣にステテコ、これは私の夏の定番。 お気に入りの組み合わせです。
最近では、とってもかわいらしいステテコが“パンツ型すそよけ”などの名前でずいぶん登場していますね。でもひとつ、いやふたつ気に入らないところがありました。
それはウエストがゴムでギャザーのため、「腹まわりがモコモコして落ち着かない」こと。そして「ローライズ」をうたっていてもどれも「ローライズではない!」ということでした。
なんとかお腹まわりをすっきりさせられないだろうか…トイレの際の上げ下げが楽になったらとてもいいのに…と、そこで考えたのが、この商品です。
毎日身に付けたくなる様、素材にこだわりました。本体はふわりと柔らかく、サラサラとした国産高級綿楊柳。ウエストはゴムの代わりに伸縮性に優れ、肌に優しく痒くなりずらい綿100%幅広レースゴム。
縫製も吟味し、元々○コールの商品を縫っていた会社に依頼。そのため少々割高なっちゃいましたが、皆様にも納得出来る逸品に仕上がりました。
お客様からの声
浴衣は案外足元が冷えるので、下着を重ねてつけていました。でも、ラインに響くので気になってしまうのですよね。
外出先のトイレでも、汗ばんだ下着は肌着の裾よけ部分にくっついてやっかいでした。
この商品は、肌触りのいい和装用パジャマのようで、その上、ここが大事なところですが【パンティーが一体化している】 のでラインに響かず、鏡のないトイレの後も心配ナシですネっ
外側は粋な浴衣で、内側はパジャマ感覚♪ありえないようなことが実現できます!
この夏はこれをはいて、浴衣でたくさんお出かけしてみようと思います。
(ハンドルネーム:みけさん)
とても暑い日に着用しましたが、さらっとして快適でした。形が裾避けににているため、裾避けを省略しステテコ一枚で過ごしても薄めの色の着物から透けることなく快適に過ごしました。
(ハンドルネーム:mamekitiさん)
夏に限らず一年中愛用しています。帯下に潜らないのでトイレの時間が大幅に短縮されます。
ひとつ難を言えば、インナー付きにトールサイズがないことです。
それでも、ちんちくりんの長さでインナー付きを愛用しています。そのくらい快適な商品です!
(ハンドルネーム:フレミッシュ)
股が擦れないうえにインナーが付いているので、便利で快適。買って良かったです。
(ハンドルネーム:ポンさん)
サイズ選びに迷ったら…
サイズ |
ヒップ |
総丈 |
S |
82〜90 |
72 |
M |
87〜95 |
76 |
L |
92〜100 |
80 |
LL |
97〜105 |
84 |
(cm)
サイズは大体の目安です。
伸縮性に優れておりますので、きつめがお好みの方はワンサイズ小さいサイズをお選びください。
よくある質問
ローライズステテコと麻テコ、どっちか悩んでいます
ローライズステテコは綿素材、麻テコは麻素材のため、
肌の優しさを重視したい方は「ローライズステテコ」
とにかく涼しさを重視したい方は「麻テコ」がオススメです。
|
肌へのやさしさ |
涼しさ |
ローライズ ステテコ |
★★★ |
★ |
麻テコ |
★ |
★★★ |
裾除け代わりにローライズステテコ(麻テコ)を使用してもいいですか?
特に問題ございません。ステテコをご使用いただいても大丈夫です。
ご利用いただくシーンにもよりますが、基本的にはお茶会などの場でなければご自分が着ていて楽な方で宜しいと思います。
なお、夏の透けるお着物の裾よけとしてご利用の場合は、お着物には居敷当てをつけてからローライズステテコをご利用くださいませ。お着物の透け感にもよりますが、居敷当てがついておりませんと後から見たときにステテコを履いていることがわかってしまいますのでご注意ください。
絶対に透けて見えたくないという場合には裾よけの方をお勧めいたしますが、多少透ける可能性があっても、涼しく快適に着たいという場合には、居敷当てをつけて、ローライズステテコをご利用いただく方がお勧めですので、是非ご検討くださいませ。
ローライズステテコのみ、裾よけ代わりに使用する場合は、長めのTサイズでお選びいただくのがオススメです。
お茶会で透けるお着物にローライズステテコ(麻テコ)を使用してもいいですか?
当店としてはあまりお勧めいたしません。絶対に使用してはいけないという訳ではないのですが、お茶会に関しては師事している先生の方針によってかなり異なります。
なので、ご心配であれば直接先生にご確認いただくのが一番宜しいです。
股下寸法を教えて下さい
平置きでの計測のため多少の誤差がございます、予めご了承ください。
S |
約47cm |
3L |
約51cm |
M |
約50.5cm |
MT |
約60.5cm |
L |
約53.5cm |
LT |
約63.5cm |
LL |
約56cm |
LLT |
約66cm |
麻テコ(S~3L)も同様の股下サイズです。
サイズ選びの基準を教えて下さい
ローライズステテコ、麻テコは基本的には「ヒップ寸法」でお選びいただきます。
ちなみに、当店でヒップサイズ95cmのスタッフはローライズステテコMサイズを着用しております。着用感としてはMサイズは比較的ぴったりとした着用感で、決してきつくはないという事でした。
Lサイズを着用した場合には、ゆったりとした着用感ではあるが、緩くて下がってくるようなことはないという事でした。
なので、
【ローライズステテコ】
ぴったりめの着用がお好みの方は、サイズ表のヒップサイズ左側の小さい数字を参考にして下さい。
ゆったりめの着用がお好みの方は、サイズ表のヒップサイズ右側の大きい数字を参考にして下さい。
【麻テコ】
ローライズステテコに比べて生地の伸びが悪いのでゆとりあるサイズをお選びください。
例)ヒップサイズが90cmの方は、Mサイズをオススメいたします。
ローライズステテコは、インナー付きかどうかはどうやって選びますか?
インナー付きというのはステテコにショーツが合体したものなので、お手洗いの際に脱ぎ着が楽という利点がございます。 インナーなしというのは純粋にステテコのみなので、ご自分のショーツを着用した上に着ていただくことになります。こちらはショーツは自前のものを着た方が安心、という方などに好まれます。
お選びいただく基準ですが、これはお客様のお好みです。
少しでも着脱を楽にしたいという事であれば、インナー付きがお勧めですが、ショーツは自分のものを着たいという事であればインナー無しがお勧めです。