ロゴ

たかはしきもの工房 本店

くノ一 麻子(くのいちあさこ)のレビュー

レビューの投稿方法

商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。

商品番号 1211100000
販売価格 ¥ 25,300 税込
4.63
192
192件中 141-150件表示
1 14 15 16 20
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    補正と肌襦袢、きものブラジャーまで兼ねているので、これ一つでOK。暑がりのワタシには手放せません。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    麻子という名前に期待しましたが、涼しくはありませんでした。着ていると体温が放射されず防水布の部分が暑いです。ごわつきも感じます。それが気にならないひとには、確かに汗シミは防げると思いので良いです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    高級なので買うまでに2ヶ月くらい悩みましたが試してみたくて購入を決意。 厚みのわりに本当に涼しく快適でびっくりしました。 余計な補正も下着も要らないので楽です。
  • 投稿日
    くノー麻子最強です。腰部分にポケットがありタオルや晒しをいれておくと、汗をすいとります。脇の部分に防水布があるので長襦袢も勿論着物もほとんど汗がしみていません。汗つかきの私には大切な着物をまもるために欠かせないアイテムです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    汗を吸い取ってくれるので暑さを感じません。夏も冬も愛用しています。私のサイズはSより少し大きいかと思いながら最初にSを買い、結果少し小さいように感じました。その次にMを買いましたが、綿で体が膨らみ薄手の着物には使えないように思います。選ぶならば小さいと思うくらいのSの方が良かったと思います。以前商品ページで説明があったように、迷っている人は小さいサイズの方が良いと思います。ぜひ、ご検討いただきたいことが2点あります。一つ目は襟ぐりです。麻子の上に長襦袢を着ると麻子の襟ぐりが見えることが多いです。長襦袢を着た後袖から手を入れて麻子を引っ張っていますが、襟ぐりはもう少し大きく開けていただけると着用しやすいと感じています。それから、補正用のタオルをいれる背中ポケットの位置がSもMも高すぎると感じます。結局、補正はタオルで自分で作っています。腰からお尻の膨らみにかけてのところに補正が欲しいので、ポケットが下まであると使えるのではないかと思いました。エアレットは私は気になりませんが、これだけ綿が入っていれば、エアレットはなくても良いように思います。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    補正のためにくノ一麻子は一年中使っています。夏着物のためにうそつき袖を付けられるものを新たに購入しました。長じゅばんを省くことができるので、涼しく過ごすことができます。 肌が弱いので、肌へのあたりがもう少し柔らかいと満点です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    暑い日に着用しましたが、和装ブラ無しで一枚で着れて脇や背中の汗もしっかり吸収してくれました。麻だからでしょうか。結構厚みがありますが、熱がこもる感じはありませんでした。
  • 購入者
    神奈川県 50代 女性
    投稿日
    息子の彼女さんが着物を着るので追加注文しました。簡単に補正もできて良いお品です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    くノ一麻子を通年着用しています。 暑い時期にはうそつき衿と袖で過ごし、長襦袢は省略していました。1枚でも、少なく過ごせたのは楽でした。汗はシッカリと吸ってくれるので、着物への汗移りの心配はありませんでした。 以前、着用感が分からなくSサイズとMサイズを購入し着ていましたが、身長154cm体重45kgの私にはブラを省略し胸の補正効果を考えると、Sサイズが適当でした。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    期待通りに胸元がすごく綺麗になります。 ただ、背中のエアレットが暑く感じるので袷の季節に使おうと思います。
192件中 141-150件表示
1 14 15 16 20