結ばない仮紐 ふっくんのレビュー
レビューの投稿方法
商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。
75
-
たかはし着物工房さんの商品はこれで2品目ですが、こちらのふっくんも画期的です!私は前結びで、後ろで結ぶ作業が苦手で、しかも肩も腕も激痛が走るので、このふっくんを使った時は本当に手が楽でした!結ばなくても帯紐も最初はフックに引っ掛けるのが大変でしたが、慣れました(笑)これからも私のような不器用かつ、50肩の痛みを持つ者に優しい商品開発をしていただけると嬉しいです! 有難うございました!
-
m.m.非公開
- 投稿日
こちらの商品のおかげで帯結びがだいぶ楽になりました。ただ慣れていないせいかフックを留めるのに少し手こずりました。 -
2本目を購入しました。半幅帯で文庫結びをする際に、結び目の中心を背中に固定するのに使ったり、前から後ろに回して止める仮紐として使っています。
-
前結びでお太鼓の形を作るときだけでなく、帯締めを後ろ手で結ばなくてもいい、という、1つで2度おいしい(笑)ところがいいと思います。
-
少し頼りない。伸縮性がもう少し小さく、紐の幅か厚みがもう少しある、つまりもう少ししっかりした紐だと良いと思いました。
-
前結びでマジックテープの付いたのを使っていましたが付きにくくなったので購入しました。帯締め後ろで仮結びするのがきつかったけど こちらは仮止めして帯締め位置に上げられるので良いですね!着付けが楽になり嬉しいです。
-
半幅帯ばかり締めているので普段出番は少ない。 細いからかもしれないけど,引っ掛けるタイプより,せっかくうそつき袖を付ける柔らかいマジックテープがあるのだからマジック式にしたほうが使いやすいと思う。
-
とても便利です。後ろ手で結ぶよりずっと楽です。また、引き上げて帯締めの仮紐になるのもとても良いと思います。ただ、私としては、もう少し幅が広く、しっかりしたものが有り難いと思いました。その理由は、帯を絡げる時、仮紐を通してからクリップで留めるからです。決めた長さが動かないのでしっかりと絡げられます。この紐の細さと柔らかさだと、クリップで留めるにはちょっと頼りないのです。なので☆マイナス1です。でも、これは私だけかも知れません。
-
私が持っているのは、マジックテープで止めるもので、いつも帯や着物に引っかかるのが心配でしたが、これは、つるつると滑りが良く着物などに引っかかる心配もなく良かったですが、もう少し幅か5ミリほど、太いといいなって思います。長さも。滑りが良いせいが、フックを引っ掛けようとすると、調節するところが、つまって、一番短くなってしまい、フックが掛けられなくなってしまうこともしばしば💦 帯は前結びです
-
YouTubeを観てこれだ!と思い注文しました。 まだ着物初心者ですが、先生のお太鼓の結び方をYouTubeで観て三週間で締めれるようになりました。しかし、、、、 背が高いので帯が大抵短くお太鼓の折り上げ部分がいつも取れてしまうので こちらを使ってみたいと思います。