ロゴ

たかはしきもの工房 本店

べっぴん帯板 簾(すだれ)【ベルト付き】のレビュー

レビューの投稿方法

商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。

商品番号 1411750000
販売価格 ¥ 10,780 税込
4.67
106
106件中 91-100件表示
1 9 10 11
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    これは思った以上に軽い!涼しい! へちまの帯板も涼しいと言われて買ってみたけど気のせいレベルだったし、たいして期待していなかったけれど、これは涼しい!軽さも身体に負担が無くてとても良いです。 一年中使うと思います。買って良かった。
  • 投稿日
    格段に薄く、軽いのでとても楽です。 巻いて収納できるのも画期的でいいと思います! ただ、帯締めの結び目付近が一般的な物よりは少し凹むような気がしました。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    既存の帯板と比較して、薄さ、軽さに加えてヒンヤリ感に驚いています。 一日中使用して、全然汗ばむ事無く快適に過ごせました。 良いものを作って頂き女将さんに大感謝です。 ありがとう。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    ヘチマも含めて帯板いろいろ持っているけど、どうしても気になったので購入。 涼しいのはもちろん、帯締めを締めてもシワがよりにくくなるので(帯の表面がピンとなる感じ)使いやすいです。 活躍しそうです!
  • 購入者
    福岡県 女性
    投稿日
    まずコンパクトになる事に感激でした。 今まで帯板に自分の身体の大きさを決められている感じでしたが、今回は身体に沿うので、必要以上に大きく見えません。 肌感は肌襦袢、長襦袢、着物、と重ねているので涼しいかと言われるとむずかしいのですが、今までのべっぴん帯板よりも涼しい気がします。まだ今季は着ていませんが、小千谷縮を着て地下鉄階段にいると身体の中を風が通り抜けそうな気がします。娘はまだ使ってないので娘が使用したら感想を聞いてレビューします。 ーーーーーーーーーーー 娘が使いましたので追加レビューです。 やはり暑さの体感が違うようです。 やはり私と同じで身体の幅が大きく見えないのが気に入っていました。 いづれにしてもオススメです! きっと年中使います!
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    東京も暑い日が増えてきて、着物もどんどん夏仕様に向かってきました。 昨日も真夏日との事で、夏用の阿波しじらに手ぬぐい帯、簾の帯板 本格デビューしました! 移動中も帯周りの蒸れが気にならず、帰宅して着物を脱いだ時も 今までのメッシュタイプ帯板と比べると モワモワしていなかったです! 帯周りは どーやったって涼しい訳は無く、それでも少しでも変わればと、メッシュやら ヘチマ素材や麻素材の帯板も試しました。 まだ結論づけるには 使用頻度が少ないのですが、蒸れていないという事が驚きです。 しかも、天然素材なのに強度もあるので帯締めで凹むことも無い! ヘチマなどの物は 蒸れにくくてもへにゃっとしているので好みではなかったのです。 暑がりの私には通年でも良い気がしてきました(笑) 予備にもう一枚買おうかなぁと思います!
  • 購入者
    石川県 60代 女性
    投稿日
    帯板が簾!目からウロコの発想ですね。着用した日は最高気温25℃超えの日でした。時節柄、正絹の長襦袢に単衣の着物だったので、帯の下に汗疹ができるかも?って心配でしたが、蒸れることもなく暑さも感じず、快適でしたよ。表面は簾なので、適度な張りがあり、帯もピシッと形良く巻けました。真夏時の着用感が今から楽しみです。この夏は、今まで以上に着物を着たいって思わせてくれてます! 素敵な帯板をありがとうございました。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    べっぴん帯板愛用していますが、こちらが発売されると知ってすぐ注文しました。説明の通り簾、それもとても細い簾といった感じで繊細で美しいと言うのが第一印象でした。実際身につけてみると繊細なのにしっかりしていて今までの帯板と変わらず帯を締めた時の着姿をキープ。1日着用後は帯周りの熱を自然に逃してくれていたようで、気温25度以上の日だったにもかかわらず今までよりも伊達締め、胸紐の湿り具合が少なかったので、これからの季節少しでも心地よく出かけるため愛用したいと思っています。
  • 購入者
    40代 女性
    投稿日
    涼しいというか、熱が篭もりません☆ 持ち運びも小さくなるので、優秀です♪ フックは下から引っかかるで正解ですよね? べっぴん帯板を持っているのですが、上から引っ掛けてました…
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    最高気温20℃ 快晴の日に使用。 通常のべっぴん帯板に比べて格段に涼しいです。 上半身汗をかいてしまう気温でしたが帯回りは快適でした。  ただ、補正(井登美さんの麻のヒップパッドと麻の涼感補正パット2点)し薄手の伊勢木綿の着物を着た状態で胴まわりは約78cmなのですが ゴムベルトがたわんでしまう状態でもう少し小さくなるようだったらよかったかな……と。 適用ウエストサイズの記載がなかったのが残念です。 夏場は極力補正も少なくしたい上、着物も更に薄手になる為 自分用にカスタマイズする必要がありそうです。 ゴムベルトを短くつめて縫い付けようと考えていますが、他社製品のものより柔らかくて良いのですが反面 耐久性が心配で…… よい方法はないか検討中です。 あと、通常のべっぴん帯板のように14cm幅のサイズが欲しいです。 幅約15.5cmの半幅帯を締めると帯板が見えてしまい、胴まわりを二重にずらして締める必要がありました。
106件中 91-100件表示
1 9 10 11