三賢伊達じめのレビュー
レビューの投稿方法
商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。
257
-
さくら非公開
- 投稿日
いつもおはしょりの処理に苦労していました。 長さをベストにキープできて衿合わせも決まるので、とても嬉しいです。 可愛い柄も気分が上がり、見えないところのオシャレも着物の楽しみです。 ありがとうございました。 -
デニムの対丈の着物の上前の裾が、左斜め下に向きたがるので、三賢伊達締めの摩擦力で真っ直ぐを維持できるかなと期待して購入いたしましたが、やはりデニムの布地が重いのと、私の着付け技術の足りなさのせいで、三賢伊達締めの摩擦力をもってしても、ホールドするのはなかなか難しかったので、デニムの対丈はまた別のアイテムで試すことにします。でも、せっかく買ったので、先日、正絹の着物で使ってみました。太めの胸紐というか、アンダーバストの位置で使ったら、帯の上からチラ見えしてしまい、摩擦力で伊達締めを下にずらすようなことはできず、帯揚げを上にずらして乗り切りました。襟合わせは一日中しっかりホールドしてくれて、薄手でもこもこせず、使い易かったです。ありがとうございました。
-
持った感じの肌ざわりがよく、しめるとピタッととまりました。これからたくさん使わせていただきます。
-
扱いやすさは良かったです。もう少し幅があると胸元をおさえるのに安心かな?と思いました。
-
背中に汗をかきがちなので、後ろにまわる部分が細くなっているのはありがたいです。おはしょりの調整も出来て便利です。
-
まず、布がかわいいため、気持ちがあがります。 そして、楽でした。 長時間着物を着ていても快適。おすすめです。
-
普通の伊達締めだとこのような使い方が出来ないので工夫次第で自分なりにカスタマイズできそうです。コツがいりそうなので練習してマスターしたいと思います
-
以前は、胸紐とコーリンベルトとゴムタイプの伊達じめを使っていました。今はコーリンベルトとこの伊達じめの2点を使っています。おはしょりをうまく水平にすることができるようになりました。 帯枕(空芯才Dx)を一緒に使うと、帯枕の紐を帯の下から引き出すときに間違えて、この伊達じめの紐を引っ張ってしまうことが数回ありました。これは慣れしかないですかね。。。
-
マイサイズなのにおはしょりが長くなるのが悩みでした。 紐や伊達締めは出来るだけ使いたくありません。苦しくなるので 三賢伊達紐は全面はおはしょり処理できますが、後ろが難しい。 見えない後ろより前を!って事だとは理解しています。 なんにせよ、もっと使いこなせるように練習しないとです
-
コーリンベルトを使用していますが、使用後に皮膚が痛痒くなるので、こちらの紐を購入しました。帯を締めている間に襟が外側にずれてきてしまいました。練習している中でコツが掴めると良いなと思います。