ロゴ

たかはしきもの工房 本店

たかはしきもの工房 本店のレビュー

レビューの投稿方法

商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。

9063件中 531-540件表示
1 53 54 55 907
  • 購入者
    女性
    投稿日
    とても早く手にすることができました。 女将さんの潰すのではなく寄せてあげての言葉通りに着用して着物も着てみました。帯の上のもっさり感がなくスッキリとした着姿に納得でした。 脇のはみ肉が気になるのは上足りないからでしょうか?試行錯誤してみます。アンダーのレースの幅はもっと下まで長いといいなと思いました。私の場合少し丸まって上がってきました。
  • 購入者
    50代 女性
    投稿日
    骨格ウェーブで着ける時に少しコツが必要かな?と思いましたが、腰回りがピッタリ安定して姿勢が安定する気がしました。 これからの季節は汗(特に正座時の膝裏)などが気になりますので、気にせず安心してお着物を着られるのはとても嬉しいです!
  • 購入者
    50代 女性
    投稿日
    今までは長襦袢を着ていましたが衣紋がうまく抜けずに困っていました。はじめてうそつき衿を使用しましたが、評判通り綺麗に抜けて崩れませんでした。お手入れも楽ですし、これからは気軽にお着物を楽しめそうです!
  • 購入者
    東京都 50代 女性
    投稿日
    すでに使っておりますが、今回は友人のために購入しました。これを持っていると雨の日に安心です。持ち運び用のバッグに入っているので雨が降りそうな時に持って行ったり、出先で脱いでも持ち帰るのに便利です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    満点スキニーパットと一緒に購入しました! まだ使用頻度が少ないですが、補正はバッチリでした
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    着物歴浅く、タオル補正でしていましたが、付けやすくかさばらないので良いなと思いました。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    襟止に使う他、袴を付けるときに使っています。強く固定できるので帯と袴を止め一人で着付け出来ます。内側の保護ゴムがU字型に付いているので着物への当たりが柔らかく安心です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    着物は前で帯結びするので、正絹の紐を使いますが、襦袢をこれを使って着付けると乱れが格段に違います。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    折りたたんだ際に、このサイズの普通の風呂敷より格段に軽く、小さくなるので常に携帯しています。最悪傘代わりにもなります。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    洗える着物で便利に使っています、裾捌きが良くなります。本来の使い方とは違いますが、抹茶を篩った時の静電気を逃がすのに使うと棗に掃くとき、棗を内外をこれで浄め、手を洗ってから行うと内側に付着するのが軽減されます。是非お試し下さい!
9063件中 531-540件表示
1 53 54 55 907