ロゴ

たかはしきもの工房 本店

おなか劇的にすっきり、骨盤立つ。男女で使える腰パッド ハイスペックスキニー

商品番号 1411220000
  • たかはしオリジナル
  • 送料無料
販売価格 ¥ 12,100 税込
110 ポイント進呈

この商品のレビュー

0
幅/サイズ
販売期間

品 質

本体外面/綿100%(ダイレクトワッフル) 
本体中面/綿100%(グラフト重合加工消臭生地)
ポケット/ポリエステル65% 綿35%
当て布部分/ポリエステル100%(裏面ポリウレタン加工)
脱着部分/ナイロン100% 
バイアステープ/綿100%)
日本製

サイズ

幅(最大値)

通常幅 22.5
幅広  27.5

(cm)

長さ

サイズ 長さ 胴まわり
M 105 最小 約62〜最大 約98
L 125 最小 約82〜最大 約118
LL 150 最小 約107〜最大 約143

(cm)

※ LLサイズは幅広のみです。

骨盤を立たせて、お腹のお肉も「キュッ」と持ち上げるから気持ちイイ!

女将のゲキ推しアイテムが、ハイスペックにリニューアルしました!

素材と縫い方を工夫することで、より薄くすることができました。さらに、しっかり骨盤を立たせる締めやすさを追求し、伸縮性について見直しました。ほとんど伸びないようにすることで、よりハッキリとキュッと引きあがる感覚を実感していただけると思います。

全きもの民に使ってほしい必要アイテム!

着付けも楽、着崩れも防げる、それがたかはしの考える補整のありかたです。そう考えた時に、まず、第一に取り組んでほしいと女将が考えているのが、腰まわりの補整。

きものがカッコよく決まるためには、腰紐がビシッと決まっているのが前提かと思います。
そのためには、骨盤をしっかり立てて、腰まわりを気持ちよく整えてあげること。それをタオルでやろうとすると紐が増えたり、カタチを整えるのが面倒だったり…。
女将が「これを使いこなせば、きもの姿が変わる」と心を尽くしたアイテムです。

シンプルに見えてハイスペックの秘密がいっぱい

  • きものを汗から守る防水布/お肌を守るたかはしオリジナル生地『デオ・コットン』という素材にこだわりぬいています。安心して素肌につけてください。
  • 補整のタオルを紐でとめていませんか?ポケットに入れるだけでより楽に素早くボディを整えることができるようになります。
  • 脱着テープや素材、縫い方を工夫して、すっきり薄く、しっかり骨盤を立て、引き上げられるように仕上げました。

引きあがった感覚を自分で再現!

上手な着付け師さんに着付けしてもらって、「あぁぁぁ~なんだか背筋が伸びて気持ちが良いな~、キュッと引きあがっているなぁ」と感じた経験はありますか?

これを自分でやろうとするとなかなかの至難の業!
でもね、骨盤を立てると本当に着崩れしにくくなるし、体にも良いのです!ぜひ、ハイスペックスキニーで、キュッとなる感覚をみつけてもらいたいと思っています。

タオルやオプションアイテムを使って、体型に合わせた腰まわりの整え方

今は、洋服が当たり前の時代、体の凹凸は歓迎されます。だからこそ、それとは逆の発想であるきものを着る楽しみは、自分の体と別の視点から向き合う楽しさもあると思うのです。
自分の体に合わせて整えるだけで、すっきり美しい姿になるので、ぜひ、自分の体に合わせていろいろと試してみてほしいのです。

  • ポッコリお腹さんは、ハイスペックスキニーでお腹を面で持ち上げると、気持ちよいのです。
  • ウエスト段差さんは、腰ひもが食い込んで痛くなりませんか?少し背中からわきにかけて、ボリュームをプラスするだけで、美しく、体も楽になると思います。
  • 多くの方が悩んでいる反り腰さんには、凹みにボリュームをプラス。

ハイスペックのポケットの活用方法をお楽しみいただければ幸いです。

これぞ、たかはし流!気持ちよく、手早く!を実現させるオプションアイテム

補整はしたくても、タオルって蒸れて気持ちが悪い…着物を脱ぐとき、じっとりと汗を吸っているタオルを外すあの瞬間、「ウッ」となりませんか?
また、準備に時間がかかるという問題もあります。補整について学んで、手早くカッコよく着物を着こなしたくても、準備時間が長くなるのは嫌なものですよね?
そこで汗をため込まないように、時短にもなるように、「足す補整」のアイテムも開発しました。
合わせて使えば、時短&快適が両方手に入るので、一度お試しあれ!

着用のポイントは2つ、姿勢と位置

ハイスペックスキニーは、きものの気持ちよさを実現するために極限までシンプルに設計してあります。2つのポイントにご注意いただくと、しっかり効果を感じていただけると思います。

着用位置

上すぎると骨盤をしっかり立てることができず、下すぎると動きの邪魔になってしまいます。ぜひ、ご自身のピッタリの位置をみつけてください。

着用の時の基本姿勢

前屈みになると、骨盤を立てて固定することができません。姿見をみながら、もしくは真正面をまっすぐみて、背筋を伸ばし、骨盤を意識しながら着用してください。

初めてさん向け、基本の使い方

初めてさん向けの基本の使い方です。

STEP1

姿見をみながら、着用位置を確認!左右の長さを揃えたら、両手で斜め上のイメージで前にしっかりと引き、骨盤を立てます。
着付け師さんが着物の着付けをしてくれているイメージを思い出しましょう。

STEP2

骨盤がしっかり立っているなということを意識しながら、左手、右手をクロスさせ、しっかり骨盤を固定させながら一旦貼り合わせます。

STEP3

もう一息、きつく締めるために、下側を少しだけはがし、貼り直します。この時、息を吸っておくとしっかり締まります。

STEP4

息を吸ってお腹をへこませ、お腹とスキニーの間に手を入れ、ブラジャーのカップを整える時のように、おなかのお肉を持ち上げ、整えます。

STEP5

スキニーの上側に余裕をつくります。上側が締まっていると苦しくなってしまうので、きちんと余裕があるか確かめてください。

完了!

全体を整えて出来上がり。

ショーツやステテコは、スキニーの上に被せる(スキニー着用前に下にずらしておくと◎)

詳しくは女将が動画で解説しているので、ぜひ、チェックしてくださいね。

ハイスペックスキニーの選び方

ハイスペックスキニーは、体型、目的に合わせて通常幅M、Lサイズ、幅広M、L、LLサイズと5つのサイズ/タイプからお選びいただけます。

サイズの選び方

「①お腹の一番長いところ」と「②そけい部上の長さ」で長い方を選び、+10cmした数値でサイズ表をご確認ください。

幅の選び方

迷う場合は、まずは通常幅がおすすめです。

  • くびれの位置が高い方
  • お腹をたくさん持ち上げたい方
  • 胴まわりが116cm以上の方

上記に当てはまる場合は「幅広」をお選びください。

モデル/天瀬はつひ
撮影/渡部瑞穂、KATOMI (※敬称略)

お客様のレビュー

返品・交換について

たかはしきもの工房オリジナル商品のみご試着後の返品を承ります。
オリジナル商品以外の商品は、未使用・未開封の場合のみ受け付け致します。
お届けした商品が不良品の場合、速やかに対応いたします。当店までメールやお電話でご連絡ください。ご返送の方法等ご案内いたします。
商品代引き商品の受け取り拒否の場合は、送料・代引き手数料をご請求いたします。